不動産登記

権利や義務を広く公に知らせる登記制度

マイホームの購入や住宅ローンの利用、ご実家や空き家の相続、土地の分筆や合筆などの際、所在や地積などの物理的現況、所有権や抵当権などの権利や義務を広く公に知らせる不動産登記制度は、日々の暮らしとも密接に関わっています。町田市内はもちろん、首都圏および全国各地においてスピーディーな対応に努めております。

不動産を相続した場合は、名義変更等の相続登記が必要です。2024年4月1日から義務化が法令により施行されるとともに、法改正以前に所有している相続登記や住所等の変更登記が済んでいない不動産についても同様に義務化されます。昨今、空き家や所有者不明の土地による影響で、円滑な不動産の流通や有効な利用ができないことが国家レベルで大きな問題となっています。町田の司法書士として、個人、法人に関わらず不動産登記をサポートしています。